妄想マーケティングを自分にすると早速きました、良い出会い。

未分類

妄想マーケティングを常に自分で自分にコンサルしている状態なんだけど、やっぱりすぐに結果がついてくるもんだねー、ホントおもしろい。

妄想マーケティングを広げていくうえで必要だなと思っていたのが、説明の仕方とその論理の建て方。仕組みや思いはさんざん説明出来るし、なんなら動画をこれから作っていこうとも考えている。しかし、どういう言葉使いで説明し、結果が出るような、結果が出るってわかるような仕組みにしていくにはどうやったらいいんだろうか?と考えていたんだよね。

今までの自分だったら時間をかけて死ぬほど考え抜いて、数字を元に戦略を検証する専門家に相談してブラッシュアップした提案書を作成し、提案先をどうにか探し出して提案していく。それでも成約率は20%あるか無いかだったので、時間とお金をかけた割には実入りが少ないという流れだった。

しかし、今の私は違います。なんせ妄想が武器なので、まずは「これをこうしたい!」というビジョンを持って詳細にイメージし、イメージ出来ることによりもう(時間的に未来の)成功は当然だと確信できているから、あとは必要なものが勝手に向こうからやってくる待ち時間をワクワクして楽しみ、それだとおもったら(そう思わなくても)素直に行動するだけなので、それは案外早く私の手元にやってきたようです。

今週の水曜日にその「ご縁」の方とはオンライン面談をすることになっていて、既に事前アンケートも提出している感じかな。詳細はその方との面談次第で、Blogでお知らせ出来るかもしれない。顧客理解によるトーク作成でPRしていくという流れのマーケティングなんだけど、一番共感したのは「HELP」ということば。そしてホームページに書いてある「商売とは相思相愛を探し出会う旅」、いいねーいいですよー!商売やビジネスは恋愛と同じだと思っている私、相思相愛で長く続く関係はもうそれは恋愛であり、お互いを慈しみ合う夫婦みたいになりたいですよねー。

水曜日の面談のあとにまた記事書くぜ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました